

『今日も1日楽しかった』と思って頂ける様、スタッフ全員でお手伝いします!
施設見学大歓迎
常勤医師の医学的管理の下で、24時間体制の看護や介護、機能訓練士によるリハビリを行い、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護サービスを提供し、利用者の自立支援を行い、在宅復帰を目指すところです。
緊急時の対応も唐津第一病院が24時間365日円滑に行っています。
短期的に施設に入所し、医学的管理の下で日常生活の介護や機能訓練を受けることのできるサービスです。
「数日家を空けなけらばならない」、「介護者が体調を崩してしまった」など一時的に自宅での介護が困難とされる場合や介護をしている家族の負担軽減も目的の一つです。
利用者が可能な限り自宅で、その有する能力により自立した生活を営む事が出来る様、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を援助するリハビリを行います。さらにご利用者相互の交流を促進し、社会性の確保及び閉じこもり等の孤立の解消に努めながら、ご利用者の心身機能ならびに、ご家族の身体的・精神的負担の軽減が図れるように支援させていただきます。
◆専門の理学療法士による、充実の個別リハビリテーション
利用者様お一人 お一人に対応した個別プログラムで
身体機能の維持に努めます!
◆全身オイルマッサージで、心も身体もリフレッシュ!
◆四季の移り変わり楽しめる、露天感覚の大型ジャグジー風呂
◆季節感あふれる、充実したレクレーション
施設入所 80名(短期入所療養介護含む)
通所リハビリテーション 30名
セントポーリアでは、現在デイ担当の理学療法士の増員をし、個別機能訓練に力を入れています。
病院や施設より退院・退所予定の方々も、肩や腰の痛み等の様々な問題で日常生活に支障が出ている利用者方が居らっしゃいましたら、是非当施設をご利用下さい。
施設入所要介護1~5の方
短期入所療養介護要支援1~2の方。要介護1~5の方。
通所リハビリテーション要支援1~2の方。要介護1~5の方。
このような方も、
一度ご相談ください。
※お試し利用。自費利用等もできます。ご相談ください。
お問い合わせ
電話・来所 月〜土(8:30〜17:30)
定休日 日曜日・年末年始
見学
支援相談員がご説明いたします。
申し込み
入所相談・かかりつけ医に対し診療情報提供書の依頼
担当ケアマネージャー等との情報交換
本人面談
ご自宅や入院先の病院等に伺います。
入所判定会議
入所が可能か判定会議を行います。
結果連絡
結果内容の連絡
入所微調整
ベッドの空き状態を確認し入所日の調整をします。
入所契約
入所契約を行います。
利用開始
入所利用開始となります。
| 第4段階 | 1.施設サービス費Ⅰ(ⅲ) | 2.サービス提供体制加算Ⅱ | 3.栄養マネジメント加算 | 居住費 | 食費 | 日用品費 | 日額合計/円 | 月額(30日)合計/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 793円 | 6円 | 14円 | 437円 | 1,445円 | 200円 | 3,032円 | 92,835円 |
| 要支援2 | 843円 | 6円 | 14円 | 437円 | 1,445円 | 200円 | 3,082円 | 94,441円 |
| 要介護3 | 908円 | 6円 | 14円 | 437円 | 1,445円 | 200円 | 3,147円 | 96,530円 |
| 要介護4 | 961円 | 6円 | 14円 | 437円 | 1,445円 | 200円 | 3,200円 | 98,233円 |
| 要介護5 | 1012円 | 6円 | 14円 | 437円 | 1,445円 | 200円 | 3,251円 | 99,871円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 初期加算(入所日〜30日間) | 30円/日 |
| 療養食加算 | 18円/日 |
| 経口移行加算 | 28円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日を限度) | 511円/日 |
| 経口維持加算 | 400円/月 |
| 所定疾患施設療養費(月1回、7日を限度) | 305円/日 |
| 退所時指導加算 | 400円 |
| 退所時情報提供加算(1回限り) | 500円 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 200円/日 |
| 外泊時費用(外泊:月に6泊迄) | 362円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 第1段階 | 世帯全員が市町村民税非課税で、老齢福祉年金を受けている方 ・生活保護を受けている方 |
|---|---|
| 第2段階 | 世帯全員が市町村民税非課税で、課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方 |
| 第3段階 | 世帯全員が市町村民税非課税で、第2段階に該当しない方 |
| 第4段階 | 第1段階から第3段階に該当しない方 |
| 段階 | 居住費限度額(多床室) | 食費限度額 |
|---|---|---|
| 第1段階 | 0円 | 300円 |
| 第2段階 | 370円 | 390円 |
| 第3段階 | 370円 | 650円 |
| 第4段階 | 370円 | 1,380円 |
| 段階 | 第3段階 | 第2段階 | 第1段階 |
|---|---|---|---|
| 要介護1 | 60,240円 | 52,440円 | 38,640円 |
| 要介護2 | 61,680円 | 53,880円 | 40,080円 |
| 要介護3 | 63,510円 | 55,710円 | 41,910円 |
| 要介護4 | 65,040円 | 57,240円 | 43,440円 |
| 要介護5 | 66,630円 | 58,830円 | 45,030円 |
| 第4段階 | 1.施設サービス費Ⅰ(ⅲ) | 2.サービス提供体制加算Ⅱ | 3.栄養マネジメント加算 | 居住費 | 食費 | 日用品費 | 日額合計/円 | 月額(30日)合計/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 1,536円 | 12円 | 28円 | 370円 | 1,380円 | 200円 | 3,526円 | 105,780円 |
| 要介護2 | 1,632円 | 12円 | 28円 | 370円 | 1,380円 | 200円 | 3,622円 | 108,660円 |
| 要介護3 | 1,754円 | 12円 | 28円 | 370円 | 1,380円 | 200円 | 3,744円 | 112,320円 |
| 要介護4 | 1,856円 | 12円 | 28円 | 370円 | 1,380円 | 200円 | 2,846円 | 115,380円 |
| 要介護5 | 1,962円 | 12円 | 28円 | 370円 | 1,380円 | 200円 | 3,952円 | 118,560円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 初期加算(入所日〜30日間) | 60円/日 |
| 療養食加算 | 36円/日 |
| 経口移行加算 | 56円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日を限度) | 1,022円/日 |
| 経口維持加算 | 800円/月 |
| 所定疾患施設療養費(月1回、7日を限度) | 610円/日 |
| 退所時指導加算 | 800円 |
| 退所時情報提供加算(1回限り) | 1,000円 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 400円/日 |
| 外泊時費用(外泊:月に6泊迄) | 724円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 区分 | 予防短期入所療養介護費Ⅰ(ⅲ) | サービス提供体制加算Ⅱ | 滞在費 | 日用品費 | 朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 (日額)/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要支援1 | 608円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,564円 |
| 要支援2 | 762円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,718円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 送迎加算(片道につき) | 184円 |
| 療養食加算 | 23円/日 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 200円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日を限度) | 511円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 区分 | 短期入所療養介護費Ⅰ(ⅲ) | サービス提供体制加算Ⅱ | 滞在費 | 日用品費 | 朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 (日額)/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 823円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,779円 |
| 要介護2 | 871円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,827円 |
| 要介護3 | 932円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,888円 |
| 要介護4 | 983円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,939円 |
| 要介護5 | 1,036円 | 6円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 2,992円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 送迎加算(片道につき) | 184円 |
| 療養食加算 | 23円/日 |
| 重度療養管理加算 | 120円/日 |
| 緊急短期入所受入加算(7日間限度) | 90円/日 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 200円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日間限度) | 511円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 区分 | 予防短期入所療養介護費Ⅰ(ⅲ) | サービス提供体制加算Ⅱ | 滞在費 | 日用品費 | 朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 (日額)/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要支援1 | 1,216円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,178円 |
| 要支援2 | 1,524円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,486円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 送迎加算(片道につき) | 368円 |
| 療養食加算 | 46円/日 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 400円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日を限度) | 1,022円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 区分 | 短期入所療養介護費Ⅰ(ⅲ) | サービス提供体制加算Ⅱ | 滞在費 | 日用品費 | 朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 (日額)/円 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 1,646円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,608円 |
| 要介護2 | 1,742円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,704円 |
| 要介護3 | 1,864円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,826円 |
| 要介護4 | 1,966円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 3,928円 |
| 要介護5 | 2,072円 | 12円 | 370円 | 200円 | 380円 | 500円 | 500円 | 4,034円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の3.9%(月額) |
|---|---|
| 送迎加算(片道につき) | 368円 |
| 療養食加算 | 46円/日 |
| 重度療養管理加算 | 240円/日 |
| 緊急短期入所受入加算(7日間限度) | 180円/日 |
| 認知症行動・心理症状緊急対応加算(7日間限度) | 400円/日 |
| 緊急時施設療養費(月、3日間限度) | 1,022円/日 |
| 洗濯代 | 5,400円/月 |
| 区分 | 基本料金 | サービス提供体制 強化加算 | 運動機能向上加算 | 介護職員 処遇改善加算(Ⅰ) | 食事・おやつ代 | 合計(1ヶ月) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 要支援1 | 1,812円 | 24円 | 225円 | 97円 | 1,200円(300×4) | 3,358円 |
| 要支援2 | 3,715円 | 48円 | 225円 | 187円 | 2,400円(300×8) | 6.575円 |
| 区分 | ①.基本 | ②.入浴加算 | ③.サービス提供体制強化加算 | 食事・おやつ代 | 合計(1日) | ④.リハビリマネジメント加算Ⅰ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 726円 | 50円 | 6円 | 300円 | 1,082円 | 230円/月 |
| 要介護2 | 875円 | 50円 | 6円 | 300円 | 1,231円 | 230円/月 |
| 要介護3 | 1,022円 | 50円 | 6円 | 300円 | 1,378円 | 230円/月 |
| 要介護4 | 1,173円 | 50円 | 6円 | 300円 | 1,529円 | 230円/月 |
| 要介護5 | 1,321円 | 50円 | 6円 | 300円 | 1,677円 | 230円/月 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数(①+②+③)×日数+④ の 4.7% |
|---|
| リハビリパンツ | 210円/1枚 |
|---|---|
| オムツ | 210円/1枚 |
| 5回目、9回目等 自費利用に変更 | 1,500円/1枚(要支援のみ) |
| 区分 | 基本料金 | サービス提供体制 強化加算 | 運動機能向上加算 | 介護職員 処遇改善加算(Ⅰ) | 食事・おやつ代 | 合計(1ヶ月) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 要支援1 | 3,624円 | 48円 | 450円 | 194円 | 1200円(300×4) | 5.516円 |
| 要支援2 | 7,430円 | 96円 | 450円 | 375円 | 2,400円(300×8) | 10,751円 |
| 区分 | ①.基本 | ②.入浴加算 | ③.サービス提供体制強化加算 | 食事・おやつ代 | 合計(1日) | ④.リハビリマネジメント加算Ⅰ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 1,452円 | 100円 | 12円 | 300円 | 1,864円 | 230円/月 |
| 要介護2 | 1,750円 | 100円 | 12円 | 300円 | 2,162円 | 230円/月 |
| 要介護3 | 2,044円 | 100円 | 12円 | 300円 | 2,456円 | 230円/月 |
| 要介護4 | 2,346円 | 100円 | 12円 | 300円 | 2,758円 | 230円/月 |
| 要介護5 | 2,642円 | 100円 | 12円 | 300円 | 3,054円 | 460円/月 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数(①+②+③)×日数+④ の 4.7% |
|---|
| リハビリパンツ | 210円/1枚 |
|---|---|
| オムツ | 210円/1枚 |
| 5回目、9回目等 自費利用に変更 | 1,500円/1枚(要支援のみ) |
| 運営法人 | 医療法人社団 芳香会 |
|---|---|
| 開設 | 平成6年3月15日 |
| 法人名 | 医療法人社団芳香会 |
| 代表者名 | 田中路子 |
| 事業者名 | 介護老人保健施設 セントポーリア |
| 住所 | 佐賀県唐津市佐志石ヶ元2119-2 |
| 電話/FAX | 0955-74-2622/0955-75-4351 |
| 事業所の運営に関する方針 | 利用者が、その有する能力により自立した生活を営む事が出来る様、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を援助するリハビリを行います。 さらにご利用者相互の交流を促進し、社会性の確保及び閉じこもり等の孤立の解消に努めながら、ご利用者の心身機能の維持ならびに、ご家族の身体的・精神的負担の軽減が図れるよう支援させていただきます。 |
| サービスの特色等 | リハビリ(理学療法・作業療法・物理療法・言語療法)・マッサージ・栄養改善など 訪問リハビリテーション重要事項説明書 |
| サービス対応地域 | 送迎可能な地域の方(相談に応じ対応します。) |
| 営業時間 | ・施設入所 365日24時間稼働 ・短期入所療養介護 365日24時間稼働 (空床利用の為ご相談ください。) ・通所リハビリテーション 月〜土曜日 8:30〜17:30 (サービス提供時間)10:00〜16:10 定休日 日曜日・年末年始 ※祝日営業しています。 |

