高齢者の自立と尊厳を支え、
安心・安全で快適な暮らしを
職員が一丸となりサポートいたします。

養護老人ホーム 松風園

養護老人ホーム 松風園

施設見学大歓迎

養護老人ホーム松風園とは

養護老人ホーム松風園は 昭和36年4月に唐津市が設立後 運営を行って参りましたが 、建物の老朽化に伴い、民間委譲の公募により
平成20年8月から社会福祉法人松風会が唐津市より引継ぎ、松風園の新築、
及び運営を行っております。
養護老人ホーム松風園は77名の高齢者の方々が入園がされており、
居室は全室個室となっています。
11名で1ユニットの区分は丁名をつけ(1丁目から7丁目まで)7つのユニットにはバス・トイレ・キッチン・ダイニングがそれぞれあり、家庭的な雰囲気の中で食卓を囲むことの幸せ感が溢れています。センターキッチンで作られた食事は各ユニットのキッチンで加熱され入園者がみんなで配膳を行います。
各ユニットのキッチンで毎食炊き上がる出来立てのアツアツご飯も魅力の一つです。
家庭的な雰囲気の中で健やかに幸せに老後の生活を営んでいただく為の工夫をハード面ソフト面に凝らしております。

◯ 入園者一人一人の生活を尊重しています。
◯ 入園者にとり「我が家」の様に落ち着ける住処です。
◯ 入園者が明日への活力を養い、健やかに幸せに過ごせるために
常駐のベテラン看護師や非常勤の内科医による健康管理を行い
365日24時間 唐津第一病院が緊急時にも対応できる体制が確立されています。

園内のご案内

平成20年8月竣工、耐震耐火構造二階建、唐津市の中でも温暖な相加地区に所在し、周辺には田園風景が広がり、 松風園の直ぐ側には玄界灘に面した
相加の浜海水浴場があります。 のどかな環境の中で松風園敷地には畑や運動場を有し、
その畑では職員と入園者が一緒に種まきをし 野菜等を栽培しています。収穫した新鮮な野菜類は入園者の食卓に並べられます。

居室のご案内

ひとり一人のプライバシーを尊重し、全室個室となっております 部屋には地震対策をした洋服ダンス チェスト等が配置されておりますので整理整頓片づけをして部屋を広く使うことが出来ます 御仏壇を持ち込まれる方もいらっしゃいますが 先祖や配偶者の弔いをして頂く事は  何よりの事と受け止めております 以前の松風園は個室が少なかった為入園者間のトラブルが多発し大変な状況であったそうですが、全室個室の為プライバシーが守られ、
心地よく快適な生活をして頂き大変喜ばれております。

養護老人ホーム 松風園
ご利用料金はこちら

  • ■住所 唐津市相賀772番地1
    バスの場合 ※湊経由呼子行き
    松風園前バス停留所 より徒歩5分。
    自動車の場合 長崎自動車道多久インターチェンジから45km。
    ※駐車場20台 ※国道202号線を湊方向へ
    松風園前バス停留所付近アクセス
  • ■TEL 0955-79-0031
  • ■FAX 0955-79-0089

ご利用条件

入居条件基本的には病気がなく介護を必要としない自立した、おおむね65才以上の高齢者の方で、生活保護を受けている、または低所得者などの原因によって自宅で生活ができないなどの経済的な理由を持つ方が入所対象となります。

当施設の
ご利用にあたって

その他、上記の条件を満たす場合でも、「要介護1」以上の認定を受けている方は対象外となります。
生活困窮者を対象としている養護老人ホームは、介護保健施設ではありません。そのため、寝たきりなどの重介護の方は入居ができず、提供しているサービスはあくまでも生活・食事などの基本的なサポートとなっております。
『養護老人ホーム 松風園』は身体的・精神的な理由や、経済的・家庭環境などの理由によって自宅で生活ができないと判断される、自立した高齢者を受け入れる福祉施設です。社会復帰の促進や自立した生活を送ることができるよう、必要な訓練などを行います。

ページトップへ戻る ▲

施設から最近のお知らせ

一覧を見る

松風園☆クラブ活動☆
松風園 1年間のレクリエーション
ページトップへ戻る ▲

施設設備

  • 施設外観
    平成20年8月竣工 耐震耐火構造 二階建
  • 居室のご案内
    ひとり一人のプライバシーを尊重し 全室個室
  • おやつ工房松風
    パティシエの正木 知恵子さんが 毎日作られています
ページトップへ戻る ▲

1日の流れ

6:00

起床、朝食のお米準備

7:00

朝食準備

8:00

朝食・朝食後片付け、デイサービス送迎、血圧・体温測定

9:20

自由時間

10:30

昼食お米準備 お茶沸かしデイサービス送迎、血圧・体温測定

11:00

ラジオ体操、園長お経時間、昼食準備

12:00

昼食、昼食後片付け

13:00

入浴(月・木)、自由時間・クラブ活動、レクリエーション

15:00

ティータイム・おやつ(おやつ工房手作り)、夕食お米準備

16:00

デイサービス 、自由時間

17:00

夕食準備

17:30

夕食、夕食の後片付け

19:00

自由時間

21:00

就寝

ページトップへ戻る ▲

楽しくハッピーな入園者の暮らし

  • 4月は桜の貼り絵で誕生日会も盛り上がります。
  • 桜の貼り絵もリハビリテーションを兼ね皆で楽しく作ります。
  • 春の恒例お花見
    桜がとっても綺麗でした。
  • 桜を観ながらみんなで食べるお弁当は格別でした♪。
     
  • オシャレをしてお買いもの
    何歳になっても ショッピングは最高♪
  • どれにしようか!迷います!
    でも外出は楽しいいですよ♪
  • 七夕会
    松風園に設置された笹の葉に飾り付け♪
  • みんなで願い事をたっくさん付けました !
    元気に百歳を迎えよう!家族が幸せであります様に!
  • 園長の天瑞山氏は長興寺の住職です。
    入園者と共に御経を唱え合掌します。
  • お彼岸供養
    秋のお彼岸は 入園者の在りし日を思い出します・・・
  • 秋の運動会
    童心に帰りパン食い競争!
  • 赤勝て白勝て
    若い者には負けんぞ~!フレー!フレー!
  • 楽しいね〜
    色々なイベントが盛りだくさん!
  • 赤組白組どちらが勝つか力比べの綱引き
    興奮しまくりの1日でした 愉しかった~
  • 運動会特製弁当
    美味しかった~♪ 
  • 楽しみの行事食
    松風園の飯はうまかバイ♪
  • 芋掘り会! (10月)
    みんなで育てた さつまいも!
  • 収穫は焼き芋 そして芋の天ぷら
    ウマいね〜♪
  • 年2回の消防訓練実施
    安全第一!
  • 火事を想定して
    本気の訓練!
  • 松風園敷地内の畑で野菜収穫!
    季節ごとに いろいろな野菜を収穫♪そして食卓へ
  • 野菜収穫!
    みんなで作った野菜は今日のおかずに変身
ページトップへ戻る ▲

ご利用料金

費用・料金

入居にかかる費用は、入居者本人や扶養義務のある家族の世帯収入・課税状況によって判断され、養護老人ホーム被措置者費用徴収基準の規定に基づきます。

料金負担額(目安)

入居条件 自立
入居期間 一定期間
入居一時金(目安) なし
月額利用料(目安) 0〜10万円

自負による訪問介護も行なっております。

ページトップへ戻る ▲

入所手続流れ例

  • 入所には、地方自治体の審査が必要となり、措置判断が必要となります。詳細には、主治医意見書、誓約書などの必要書類を判断し、「入所条件を満たす生活環境・経済状況にあるか」を福祉施設や医療機関、地域包括センターによる入所判定委員会の審査を受けることになります。
ページトップへ戻る ▲

提供されるサービス

お食事について
食事は7つのユニットに11名が揃い摂って頂いております。家庭での食事時間に合わせる事が望ましい事と考えております。食事は基本的に厨房で作られますが、ご飯は各ユニットで炊き立ての御飯の香りが漂うユニットの食堂です。熱い物は熱いうちに召し上がって頂く為に汁物は各ユニットで加熱致しております。スタッフが補助をしながら食器を並べたり取り分けたり食器を洗い片付ける事も作業療法の一端として認知防止の為に楽しく和やかに行って頂いております。昔の大家族のような雰囲気でいろいろな話も出て毎回楽しみの食事です。入園前までは寂しく食事されていた方も11名で揃って食べる食事に人と人との繋がりを感じ昔の大家族時代を思い出される方もいらっしゃいます。
3時のおやつ
入所者の方々の楽しみである『3時のおやつ』は敷地内にある『おやつ工房 松風』でパティシエの正木知恵子さんが毎日作られています。高齢者の方々に喜んで頂けてたり感動して貰える様な 和や洋のスイーツです。
レクリエーション
塗り絵・折り紙・ボーリングゲーム・カラオケ大会・ビデオ観賞・コーラス・散歩
一泊旅行・日帰り旅行・外食
etc..
クラブ活動
踊り教室・お茶花教室・書道教室
訪問販売
Aコープ・小麦の家・すえひろ・いばらき屋(衣類)
ページトップへ戻る ▲

施設概要

事業所の運営に関する方針 主に経済的な理由で自宅に於いて養護を受ける事が困難な おおむね65歳以上の自立者を入所させ養護する事を目的とする施設です。 入園者の方々により良い福祉サービスを提供しつつ、社会の一員として生活して頂きます。 経営的にも健全で最も効率の良い運営を行います。 姉妹法人の特定医療法人芳香会が今日までの40年間に培って来た、経験・知識・技術・経営ノウハウを活かし健やかに幸せに過ごす事の出来る事業運営を行います。 高齢者が住み慣れた地域で自立し安心して暮らせる様、関係団体・機関と連携し様々な生き甲斐づくりと自立支援に取組んでいます。 福祉を受ける側の人々が生き甲斐を持ち社会の一員として生活する為、短時間の就労やボランティア活動の参加等を取り入れハード・ソフト共に他の地域施設のモデルとなる仕組みを構築します。
運営法人 社会福祉法人 松風会
社会福祉法人松風会定款 役員報酬に関する規程 役員名簿

地図