救急指定 唐津第一病院 365日24時間

理念・方針・患者の権利

理念

  • 常に真心を持って、『患者さま第一』の医療を提供します。

  • 患者さま、ご家族の声に耳を傾け、治療に反映することに努めます。

  • 患者さまに満足される療養環境を提供することに努めます。

基本方針

  • チーム医療を基本とし、医療の質・知識・技術の向上に努めます。

  • 地域の医療・福祉・保健との連携を推進し、患者様や、そのご家族が満足される病院づくりに努めます。

  • 豊富な知識と経験をもとに、常に新しい時代の医療体制と、優しさあふれる人間愛をもって貢献することに努めます。

  • 医療を受ける人々の尊厳、人権に十分配慮した医療を実践します

  • 人に寄り添う医療、心に優しいケアを実践します

患者の権利<リスボン宣言>

  • 1

    良質な医療行為を受ける権利

  • 2

    選択の自由の権利

  • 3

    自己決定の権利

  • 4

    情報に対する権利

  • 5

    秘密保持の権利

  • 6

    保健教育を受ける権利

  • 7

    尊厳の権利

  • 8

    宗教的な援助を受ける権利

お知らせ

唐津第一病院からのお知らせ

一覧を見る

発熱などの症状がある方の受診について

365日24時間対応しております
必ず事前にお電話で症状をお伝えください

0955-72-1212

病院紹介

各フロアのご案内

施設案内

院内設備

外来受付・会計
外来受付
外来処置室
外来処置室
CT室
CT室
総合受付
総合受付
病棟
病棟
病室
病室
デイルーム
デイルーム
リハビリ室
リハビリ室

概要

開設 昭和60 年9 月
法人名 医療法人社団 芳香会
理事長 田中 路子
病院名 唐津第一病院 (救急告示二次指定病院)
病床数 104 床(内3床 臨時増床) 
∟(2F 29床(内12床 地域包括ケア病床・内3床 感染症病床) 
∟(3F病棟 36床) 
∟(4F病棟 36床) 
入院基本料

医療型療養病床 入院基本料 (1)
地域包括ケア入院医療管理料 (1)

診療科目 内科・外科・循環器内科・消化器内科(胃腸科)
老年内科・糖尿病内科・肝臓内科・腎臓内科
脳神経内科・呼吸器内科・肝胆膵内科
肛門科・整形(ひざ・腰の痛み)・皮膚科・放射線科
内視鏡内科・リハビリテーション科

訪問診療も行っております。
医師の診療日 月曜日 内科・循環器科・消化器内科・胃腸科
火曜日 内科・循環器科・消化器内科
水曜日 内科・循環器科・外科・整形外科
木曜日 内科・循環器科・神経内科・老年内科
金曜日 内科・循環器科・消化器内科
土曜日 内科・消化器内科

月~金曜日まで内視鏡検査(胃カメラ・CT検査)は可能
医療機材 エコー(腹部 心) CT 機器 上部内視鏡 他
唐津第一病院の職員数
(R5年11月1日)
医師数 14名 (常勤換算 3・39名以上)
看護師数 33名
准看護師数 18名
看護助手数 35名
理学療法士数 5名 作業療法士数 2名
管理栄養士数 2名
栄養士数 1名
調理師数 4名 調理員数 2名
薬剤師数 1名 + 薬局助手数 1名
事務員数 5名 + 施設管理者 2名
放射線技師数 2名
社会福祉士数 2名
関連施設 ♦️ 介護老人保健施設セントポーリア(入所80名 通所30名)
♦️ 養護老人ホーム
 松風園(11名×7ユニット 計77名) 延寿荘(入所70名)
♦️ グループホーム 伸&茉衣(入所9名+9名 計18名)
♦️ グループホーム 西唐津駅前(入所9名)
♦️ グループホーム ウエスト(入所9名)
♦️ ショートステイ 伊万里(入所24名)
♦️ 住宅型有料老人ホーム 鏡(入所9名)
♦️ デイサービス鏡(通所12名)
♦️ 温泉デイフォレストイン伊万里(通所30名)
♦️ デイサービス ウェルネス伊万里(通所30名)
♦️ 宅老所 いまり(入所24名)
♦️ 唐津訪問看護ステーション
♦️ 居宅介護支援事業所 セントポーリア
♦️ 居宅介護支援事業所 ウェルネス伊万里
救急車受け入れ症状別件数(R3年1月~12月)

アルコール関連・急性アルコール中毒 20件
胸部症状・動悸 13件
発熱・肺炎・インフルエンザ 49件
めまい・耳鳴・過換気 20件
胃・腹部症状 50件
外傷・打撲・骨折・腰痛・関節痛 23件
脳疾患・意識障害・ふらつき・痺れ 39件
熱中症・脱水 13件
CPA・窒息 6件
蕁麻疹 4件
低血糖 1件
高血圧・頭痛 17件
呼吸器症状・喘息 22件
鼻出血 1件
不眠 1件

その他 佐賀県在宅重症難病患者一時入院事業施設(レスパイト入院)
アミノインデックスがんリスククリーニング検査導入
佐賀県立特別支援学校就労サポーター企業

第一病院の実績

R3年(1月~12月) R2年(1月~12月) R1年(1月~12月)
平均在院日数 31,95日 34,7日 31,7日
入院延べ患者数 609名 513名 560名
退院延べ患者数 590名 512名 566名
救急車の搬入件数 279件 187件 210件
他の施設からの紹介入院件数 381件 357件 346件

診療・外来案内

診察対象

一般内科 / 老年内科 / 神経内科 / 消化器内科 / 循環器科 /
整形外科 / 外科 / 糖尿病内科 / 内視鏡内科 / 肛門科 / 胃腸科


上部内視鏡

CT / エコー

外来患者負担

75歳以上1割 3割(現役並み所得者)
70歳〜75歳未満2割 3割(現役並み所得者)
70歳未満 3割

10割 患者負担金
1割の方
患者負担金
2割の方
患者負担金
3割の方
初診料+機能強化加算 3,680円 370円 740円 1,100円
再診+外来管理加算 1,250円 130円 250円 380円
胃カメラ 11,440円 1,140円 2,290円 3,430円
CT 14,700円 1,470円 2,940円 4,410円
処方箋料 680円 70円 140円 200円

発熱外来について

  • 土曜、日曜、祝日も発熱外来を致しております。

  • 発熱外来時間についてはお電話にてご相談ください。(0955-72-1212)

時間外受診について

  • 17:30〜8:30は時間外受診となります。

  • 受診される際は事前に電話にてご連絡ください。(0955-72-1212)
    (症状によっては対応ができない場合もあります。)

  • 受診時は保険証をご持参ください。

精算について

  • 土日祝日、夜間は事務処理ができませんので、預かり金として3,000円〜5,000円程度
    預かり金として一旦入金していただきます。
    払い戻しがある場合は、後日受診時に清算致します。(保険証を持参されない場合は
    1万円以上お預かりする場合がございます。)

  • 飲酒や暴力行為などトラブルの原因となるような方の診察はお断りする事もあります。

  • 救急車での搬入は上記の限りではありません。

初めて受診される方

  • 1

    正面玄関を入られ、右側の『受付』で保険証の提示をお願いします。
    他の医療機関からの「紹介状」を持参されている方は『受付』へお出し下さい。
    この時、外来問診票及び診療申込書の記入をして頂きます。
    「公費医療受給者証」、「市町村の福祉医療費の受給者証」、「特定疾患等の受給者証」
    「小児慢性疾患受給者証」等をお持ちの方は保険証と同時に提示下さい。

  • 2

    初診受付終了後は、受付事務担当者が診察室へご案内させていただきます。

  • 3

    診察前には、中央処置室にて症状等を医師または看護師がお尋ねしますので、
    できるだけ具体的にお答え下さい。

  • 4

    診察室へは患者様のお名前をお呼びしますので、その後 診察室へお入り下さい。

  • 5

    診察が終わりましたら受付へお戻りいただき、計算終了後、
    『会計』より患者様のご氏名をお呼びします。

  • 6

    診療費支払い後、薬の処方がある方には「処方箋」をお渡しします。
    「処方箋」は、かかりつけの調剤薬局へ持参され薬を受け取られてください。

  • 7

    調剤薬局の薬剤師の先生が処方薬について説明されますので、
    分からない点や副作用など、納得いくまで十分にお尋ねください。
    説明終了後に薬を受け取られて下さい。・・・お大事に・・・

2回目以降受診される方

  • 1

    受付にてお名前を言ってください。

  • 2

    受付終了後、正面を右へ曲がられ、外来診察受付へお進みください。

  • 3

    以降は、「初めて受診される方」の3以降と同じです。

時間外の医療費について

  • 時間外診察時には、3,000円〜5,000円をお預かり金として一旦お支払いいただきます。
    次回は診療受付時間内(8:30〜17:30)に受診されてください。
    初診時のお支払い時にお渡しした
    「仮領収書」と「保険証」を受付会計窓口に提示ください。
    精算後初診時にお預かりした金額が多い場合は残金の払い戻しをさせていただきます。

保険証の確認について

  • 月1回保険証の確認をさせて頂いております。
    月始めの再診時には診察前に受付・会計窓口に保険証を提示ください。

入院案内

第一病院の入院費用は「療養病棟入院基本料1」を算定しています。
70歳以上(65歳以上の後期高齢者受給者)の方は1割負担です。
医療の内容によって入院費用は変わります。

月30日で
計算の場合
医療必要度の
低い型
医療必要度の
高い型
一般 85,470円 110,100円
低所得II 54,600円 54,600円
低所得I 37,800円 35,100円

※オムツ代・理美容代は、上記には含まれません。別途請求になります。

アクセス